スタッフブログ
High Hopes(望みは高く!)
2023年05月19日 07:12:00
気持ちの良い、アメリカらしい素敵な応援歌を聞いて思いました。
若い方には、「志を高く持って、自分を信じて頑張ってほしい!」
ありきたりの言葉で、言うのは簡単なのですが、なかなかできないですよね。
手堅くいくのが吉だという方向へ、無意識に誘導してしまうこともある気がします。
でも本当に、自分という存在を100%使い切って生きるということは、手堅くいくことではないと思います。
頑張れば頑張るほど、それは平坦な道とはとても言えません。
でも、それを支える社会を作っていきたいし、フォローできる大人になりたいと思うのです。
残念ながら誰もが憧れる立派な大人ではないけれど
誰かのために一生懸命がんばる大人でいたいなと思うのでした。
サービスも同じですね。Goodで満足せずGreat を目指して さらに求められるサービスにしていきたいです!
若い方には、「志を高く持って、自分を信じて頑張ってほしい!」
ありきたりの言葉で、言うのは簡単なのですが、なかなかできないですよね。
手堅くいくのが吉だという方向へ、無意識に誘導してしまうこともある気がします。
でも本当に、自分という存在を100%使い切って生きるということは、手堅くいくことではないと思います。
頑張れば頑張るほど、それは平坦な道とはとても言えません。
でも、それを支える社会を作っていきたいし、フォローできる大人になりたいと思うのです。
残念ながら誰もが憧れる立派な大人ではないけれど
誰かのために一生懸命がんばる大人でいたいなと思うのでした。
サービスも同じですね。Goodで満足せずGreat を目指して さらに求められるサービスにしていきたいです!
最新記事
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)
- 取次転送の利用方法 (2025/02/21)