スタッフブログ

人が人に求めていること

電話代行日記

2025年03月14日 07:28:00

正論や一般常識等であれば

その情報は簡単に手にすることができる時代になりました。

本屋さんに並んでいる本を眺めておもうことは

これからは、人は、人との接し方に悩んでいくのかもしれないと思いました。

例えばAさんがBさんに恋い焦がれ、AさんがBさんの気持ちを知りたいと思いGoogle検索したところで

決してわかることはないですよね。

いろいろ本を読んでいると、筆者の熱い思いがひしひしと伝わってくるのですが

それはどれも共通しているようにおもうのです。

どんなに正論を振りかざしたって、どんなに難しい内容の討論をしたって

人はみな「優しさ」を求めているのだなと。

昭和の時代はそれは「甘えだ!」なんてこともあったかもしれませんが

そんな昭和の世代に育てられた世代は、確実に「優しさ」を求めているのです。

昔は隠し持っていた、求めていた「優しさ」が受け継がれているように思えるのです。

そう、一周回り回って、「優しさ」がほしいのです!!!

それに気づいててもあげない人もいるし、自分が求めているのにそのことに気づいていない人もいます。

なので私は、お電話を通して、どんどん差し出そうと思うのです。

ちょっと無責任かもしれませんが、代行だからこそできることかもしれません。

突然会ったこともない人に無愛想にされるより

会ったこともない人に優しくされるたほうがずっとよい。

人間なので、あれやこれやといろいろあると、ずっと和やかにいられるわけではないのも当然ですが

「なんだかよくわからないけれど、感じの良い対応だった」と感じていいただき

お電話を終話できたらいいなと

そんなふうにして、お客様にお繋ぎしていきたいのです!

だいぶ暖かくなりました。来週は桜の開花もありそうです。

とはいえ朝晩はまだまだ冷えますので、どうかご自愛ください。