スタッフブログ
trial and error
2015年12月11日 08:10:07
日本語で「トライアンドエラー」という言葉があります。
(実際には「trial and error」というそうです。)
文字通り、試す➡️失敗する の繰り返しの事です。
息子が学校でトロンボーンを教わっているのですが
このトライアンドエラーを経験している我が子をみてしみじみと感じた事があるのです。
楽器の練習は、ほぼ100%失敗の積み重ねです。
ひたすら トライアンドエラーを繰り返して行くことになるわけです。
漠然と「練習」と言っていても
こどもたちは、それはそれはたくさんの失敗を経験しているわけです。
そして少しずつ、上手になって、素敵な音が出せるようになっていくんですね。
トライとエラーはワンセット
その繰り返しが、やがて大きな自信につながるのだと
こどもたちの楽器の練習をみて思ったのでした。
一生懸命練習しているこどもたちの表情は、本当になにか勇気づけられるものがあります。
子どもにエネルギーを分けてもらうってこういうことなんでしょうか。
ありがたい!
いつもありがとうございます。
本日も宜しくお願いいたします。
(実際には「trial and error」というそうです。)
文字通り、試す➡️失敗する の繰り返しの事です。
息子が学校でトロンボーンを教わっているのですが
このトライアンドエラーを経験している我が子をみてしみじみと感じた事があるのです。
楽器の練習は、ほぼ100%失敗の積み重ねです。
ひたすら トライアンドエラーを繰り返して行くことになるわけです。
漠然と「練習」と言っていても
こどもたちは、それはそれはたくさんの失敗を経験しているわけです。
そして少しずつ、上手になって、素敵な音が出せるようになっていくんですね。
トライとエラーはワンセット
その繰り返しが、やがて大きな自信につながるのだと
こどもたちの楽器の練習をみて思ったのでした。
一生懸命練習しているこどもたちの表情は、本当になにか勇気づけられるものがあります。
子どもにエネルギーを分けてもらうってこういうことなんでしょうか。
ありがたい!
いつもありがとうございます。
本日も宜しくお願いいたします。
最新記事
- ゴールデンウィーク中の営業について (2025/04/04)
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)