スタッフブログ
禍福は糾える縄の如し
2016年06月06日 08:08:54
本日の言葉
NHKの「トットてれび」をみていたら
向田邦子さんが、黒柳徹子さんに、この言葉の意味を教えるシーンがあったのです。
不幸と幸福、それぞれをよりあわせ、一つの縄ができる。
幸福だけでできる縄もあるのでは?と黒柳さんが問いかけるのです。
それは、ないのだと、きっぱりと答える向田さん。
不幸な事と、幸せなこと、いつでも対になっているとしても
出来上がった縄は、紛れもなく自分の人生の証なのだと思います。
その縄の存在自体が 「幸」 なのではないかと思います。
不幸であっても、幸福であっても
今を生きたいです。
向田邦子さんも、黒柳徹子さんも本当にステキな女性ですね。
禍福は糾える縄の如し
(かふくはあざなえるなわのごとし)NHKの「トットてれび」をみていたら
向田邦子さんが、黒柳徹子さんに、この言葉の意味を教えるシーンがあったのです。
不幸と幸福、それぞれをよりあわせ、一つの縄ができる。
幸福だけでできる縄もあるのでは?と黒柳さんが問いかけるのです。
それは、ないのだと、きっぱりと答える向田さん。
不幸な事と、幸せなこと、いつでも対になっているとしても
出来上がった縄は、紛れもなく自分の人生の証なのだと思います。
その縄の存在自体が 「幸」 なのではないかと思います。
不幸であっても、幸福であっても
今を生きたいです。
向田邦子さんも、黒柳徹子さんも本当にステキな女性ですね。
最新記事
- ゴールデンウィーク中の営業について (2025/04/04)
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)