スタッフブログ
営業電話と電話代行
2016年07月13日 08:01:57
営業電話は、本当に多いです。
中には、判断がつかないお電話もありますが
一日に入電のうち2割前後が営業電話です。
ハートフルでは、営業電話はお断りというご指示しをいただいているお客さまへは
営業電話の報告はせず、コール数にもカウントしません。
実際のところ、最初に電話に出るオペレーターの応対としては、営業電話も変わらず
一回の電話応対ではあります。
しかし、お客さまにとって、メール確認の作業は極力少ない方が良い場合がほとんどです。
営業電話の報告ばかりだとうんざりしませんか?
なので、ハートフルはお客さまの仕事の効率を第一に考え
営業電話をお断りご希望の方には、報告もしませんし、カウントもしないというわけです。
もちろん、どんな営業電話がかかってくるのか興味をお持ちの方もいらっしゃいます。
そういったお客さまへは、きちんと内容をメールでお伝えします(カウントされます)
是非、営業電話対策にもお役立てください!
中には、判断がつかないお電話もありますが
一日に入電のうち2割前後が営業電話です。
ハートフルでは、営業電話はお断りというご指示しをいただいているお客さまへは
営業電話の報告はせず、コール数にもカウントしません。
実際のところ、最初に電話に出るオペレーターの応対としては、営業電話も変わらず
一回の電話応対ではあります。
しかし、お客さまにとって、メール確認の作業は極力少ない方が良い場合がほとんどです。
営業電話の報告ばかりだとうんざりしませんか?
なので、ハートフルはお客さまの仕事の効率を第一に考え
営業電話をお断りご希望の方には、報告もしませんし、カウントもしないというわけです。
もちろん、どんな営業電話がかかってくるのか興味をお持ちの方もいらっしゃいます。
そういったお客さまへは、きちんと内容をメールでお伝えします(カウントされます)
是非、営業電話対策にもお役立てください!
最新記事
- ゴールデンウィーク中の営業について (2025/04/04)
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)