スタッフブログ
労務管理の日
2015年04月08日 08:34:35
昨日、4月7日は「労務管理の日」だったそうです。
労働基準法が公布されたのが1947年の4月7日のことだったからのようです。
労働基準法改正案が閣議決定され、今注目の法律です。
そういえば、今月からパートタイム労働法も改正されましたね。
時代の流れに合わせ、法律の内容が変化していくことは悪いことではありませんが
日頃の業務に追われ、なかなか内容について詳しく理解することは難しいです。
だからといって、いち企業として「知らなかった」は通用しません!
業務に集中するためにも、やはり専門のエキスパートにお任せするのが一番です。
そのエキスパートといえば、社労士さんですよね。
ハートフルでは多くの社労士の先生方にご利用いただいております。
お取引様からのご相談や書類集め、届け出の確認などお忙しそうです。
以下ご報告例です。
〇〇様宛
(株)〇〇〇 さとう様(男性) TEL:03-1111-****
【内容】 ホームページをご覧いただきお電話くださいました。 厚生年金や社会保険の申請をお願いしたいとのことです。
折返しご連絡お願い致します。
〇〇様宛
(株)〇〇〇 さとう様(男性) TEL:03-1111-****
【内容】 ななし ななこ様の傷病手当の件。
折り返しご連絡お願いいたします。
もっと具体的にお話されたときなどはもう少し長文になることもありますが
なるべく、簡潔に読みやすくご報告するよう努めております。
企業のお医者様、社労士さんをハートフルは応援します!
労働基準法が公布されたのが1947年の4月7日のことだったからのようです。
労働基準法改正案が閣議決定され、今注目の法律です。
そういえば、今月からパートタイム労働法も改正されましたね。
時代の流れに合わせ、法律の内容が変化していくことは悪いことではありませんが
日頃の業務に追われ、なかなか内容について詳しく理解することは難しいです。
だからといって、いち企業として「知らなかった」は通用しません!
業務に集中するためにも、やはり専門のエキスパートにお任せするのが一番です。
そのエキスパートといえば、社労士さんですよね。
ハートフルでは多くの社労士の先生方にご利用いただいております。
お取引様からのご相談や書類集め、届け出の確認などお忙しそうです。
以下ご報告例です。
〇〇様宛
(株)〇〇〇 さとう様(男性) TEL:03-1111-****
【内容】 ホームページをご覧いただきお電話くださいました。 厚生年金や社会保険の申請をお願いしたいとのことです。
折返しご連絡お願い致します。
〇〇様宛
(株)〇〇〇 さとう様(男性) TEL:03-1111-****
【内容】 ななし ななこ様の傷病手当の件。
折り返しご連絡お願いいたします。
もっと具体的にお話されたときなどはもう少し長文になることもありますが
なるべく、簡潔に読みやすくご報告するよう努めております。
企業のお医者様、社労士さんをハートフルは応援します!
最新記事
- ゴールデンウィーク中の営業について (2025/04/04)
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)