スタッフブログ
プラスアルファ
2017年05月12日 08:09:26
十のサービスを受けたら十一を返す。その余分の一のプラスがなければ、社会は繁栄していかない。とても素敵な言葉です。
松下幸之助
プラスアルファを添えて循環させていくイメージは
ありとあらゆる問題を実にシンプルに解決できる方法なのではと思います。
ここで思うのは
必死で与えるだけでもダメなのだと思います。
自分が受けている素晴らしいサービスに気づくことも大切です。
自分が与えられているものに気づけないと
必然的に与えることはできません
自分が与えられているものをきちんと理解していると
プラスアルファを難なく思いつき、実行できるようになるのではと思います。
与えたものは、いつか自分に返ってくる というようなことも言いますが
ちょっと逆の発想です。
結局は感謝することが大切だということですね。
最新記事
- ゴールデンウィーク中の営業について (2025/04/04)
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)