スタッフブログ
心のつながり
2019年01月25日 08:01:45
電話は、いまなお、人にとって欠かせないコミュニティツールです。
直接顔をあわせるコミュニケーション方法とは違うものではありますが
電話でお話をすることにより
人を幸せにしたり、傷つけることもできます。
お電話とはいえ、人の心はつながります。
電話代行サービスのお仕事に限らず
毎日たくさんのお電話を受けるお仕事というのは
それだけ、たくさんの方とつながるということです。
お電話ですから、数でいうと、実際にお会いするよりも
そのつながりは、ずっと多くなります。
要するに、たくさんの方とお話することができるということで
たくさんの方のテイストを味わうことができるということなのです。
その通話の一本一本は
お電話を切ってしまえば、会話自体は終わってしまう、短い関係ではありますが
たとえ電話であっても、印象深い対応は記憶に残るものです。
そこには必ず心のつながりがあるのだということを忘れないようにしたいです。
誤解を招きやすい、声だけのコミュニケーション
声のトーンや言葉遣いなど、ご状況や相手にあわせた臨機応変な対応をいつまで目指したいです。
最新記事
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)
- 取次転送の利用方法 (2025/02/21)