スタッフブログ
人の心を知ること
2019年04月17日 00:00:00
お仕事でも、プライベートでも
人の心を知ることは、人間の永遠の課題なのではないでしょうか。
どうしても、自分のことで精一杯になることが
人間ですからあると思うのです。
「惻隠の情」という言葉があります。
「情」では仕事ができない ということも言えますが
本来人間は、人の悲しみなどを見過ごすことができないようにできています。
サービスの行き着くところは、人の心だと私は思っています。
情にしがみつくということでなく、精一杯寄り添った先にできること。
お互いに喜べること
そういったことを模索していくことが仕事というものなのだと思います。
自分が次の瞬間におこなう行動の先になにがあるのか。
結果は当然一つではありませんが、そこに一欠片でも喜びがあるのなら
無意味なことなど何もないのだと思います。
最新記事
- ゴールデンウィーク中の営業について (2025/04/04)
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)