スタッフブログ
否定と出会うことが出発点
2019年09月04日 07:50:00
「否定と出会うこと」が出発点である。
~フロイト
順調に、毎日同じことをしていたり
ひたすら肯定の中で生きていると
なぜ自分がそうしているかすらも、意識しなくなるのではないでしょうか。
日頃から手慣れた仕事
うっかりすると、表面的な薄っぺらいものになってしまいがちです。
そんなとき往々にして、「否定」と出会います。
いろいろな形で、その「否定」は訪れるでしょう。
「否定と出会う」ということは
対峙しているということ、向き合って、受け入れるということです。
そこで初めて、次なる成長へ向けて歩むことができるのだと思います。
「否定」は決して心地よいものではありません。
痛みを伴います。
でも、逃げることなく、とことんその痛みを味わい尽くし
次の一歩へ踏み出すという繰り返し、これが常のような気がします。
この痛みを乗り越えるのには、沢山の人のおかげだったりします。
だからこそ、乗り越えたときの喜びは爽快なものです。
誰かにアドバイスをもらう、誰かが書いた本を読む
誰かの体験談を聞いたり、記事を読む
なんのけなしに見る、そういった情報で
わたしたちは、名前も知らない者同士
助け合っているのです。
本当に便利な世の中になりました。
落ち込んだ時、少し周りを見回せば
必ずどこかにヒントはあるはずです。
それは、直接自分に向けたものではなくてもです。
諦めないで探し続けてほしい。
そう思う朝でした。
最新記事
- ゴールデンウィーク中の営業について (2025/04/04)
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)