スタッフブログ
人生で一番楽しいこと
2019年09月30日 07:38:00
「人生で一番楽しかったことはなんですか?」
昨日の大河ドラマ「いだてん」の中で
嘉納治五郎と外交官の平沢和重がこのことについて話し合うシーンがありました。
すぐ答えられる人もいると思いますが
すぐ答えられない人もいます。
私も、自分自身考えてみましたが
「一番」となるとどうしても思いつきません。
でも、結局嘉納治五郎の答えは
「人生で一番楽しいことは、未来の東京オリンピック」ということでした。
人生で一番楽しいことは、未来にある
そのために生きるということ
とても素敵ですね。
ちなみに、嘉納治五郎と、ハートフルがある東京都文京区は
馴染み深い関係です。
春日には、嘉納先生の銅像があります。
何度も前を通ったことがありますが
ドラマで知るまでは、こんなすごい方とは知りませんでした。
本日で9月も終わりですね。
皆様にとって昨日より良い一日でありますように。
昨日の大河ドラマ「いだてん」の中で
嘉納治五郎と外交官の平沢和重がこのことについて話し合うシーンがありました。
すぐ答えられる人もいると思いますが
すぐ答えられない人もいます。
私も、自分自身考えてみましたが
「一番」となるとどうしても思いつきません。
でも、結局嘉納治五郎の答えは
「人生で一番楽しいことは、未来の東京オリンピック」ということでした。
人生で一番楽しいことは、未来にある
そのために生きるということ
とても素敵ですね。
ちなみに、嘉納治五郎と、ハートフルがある東京都文京区は
馴染み深い関係です。
春日には、嘉納先生の銅像があります。
何度も前を通ったことがありますが
ドラマで知るまでは、こんなすごい方とは知りませんでした。
本日で9月も終わりですね。
皆様にとって昨日より良い一日でありますように。
最新記事
- ゴールデンウィーク中の営業について (2025/04/04)
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)