スタッフブログ
活力を蓄える
2020年05月01日 07:19:00
令和を迎えて1年が経ちました。
1年前の10連休、こんなに休むのは初めてのことで
少々とまどっていたのを覚えています。
今年もまた、初めての経験。自粛の連休です。
社会的にも身体的にも「動」を「静」をこんなに意識するのは初めてのことです。
自粛は大切ですが
既に殻にこもって、危機がすぎるのを待つ段階ではないように思います。
見えない将来の不安を抱えつつも
未来を見据え、歩いていかなくてはいけない。
膝を抱えて丸くなるのが自粛ではありません。
そして、決して今まで通りにはいかないということを肝に銘じ
今できること、これからできること
大きな視野をもって、アクティブに考えることが必要なのではないかと思います。
連休は力を十分に蓄える期間です。
ゆっくり休み、再開に向け英気を養いましょう!
1年前の10連休、こんなに休むのは初めてのことで
少々とまどっていたのを覚えています。
今年もまた、初めての経験。自粛の連休です。
社会的にも身体的にも「動」を「静」をこんなに意識するのは初めてのことです。
自粛は大切ですが
既に殻にこもって、危機がすぎるのを待つ段階ではないように思います。
見えない将来の不安を抱えつつも
未来を見据え、歩いていかなくてはいけない。
膝を抱えて丸くなるのが自粛ではありません。
そして、決して今まで通りにはいかないということを肝に銘じ
今できること、これからできること
大きな視野をもって、アクティブに考えることが必要なのではないかと思います。
連休は力を十分に蓄える期間です。
ゆっくり休み、再開に向け英気を養いましょう!
最新記事
- ゴールデンウィーク中の営業について (2025/04/04)
- 他者目線 (2025/03/28)
- お隣は何屋さん? (2025/03/21)
- 人が人に求めていること (2025/03/14)
- デジタルツールとのお付き合い (2025/02/28)